研修から帰ると、活動はほぼ2週間前のままだった。
でも、PCを盗られたショックか、休みボケか、、、すぐには復帰できないもんだ。
会社への休職延長を願うための報告書を事務所でコツコツ。。。
週末の日本人同士のお付き合いも断り、家でゆるゆる過ごしている。
きっと、2週間日本人と暮らして、疲れ果てたんだと思う。
ドミトリー(隊員宿舎)だから、研修以外の隊員や任国外旅行中の他の国の隊員も来る。
人と一緒じゃ眠れないの。。。なんて、カワイイ事も言ってられないしなー
引きこもりついでに、高倉式コンポストを家で実験中。
私の研修中に役場のコンポストは悪臭発生で捨てられてしまったから、
再度、自分でも確認してみたい!
そして、生ごみ処理機も欲しい☆
そして、研修中に同期の愛ちゃんから貰った野菜の種も植えてみた。
オクラ、ねぎ、しそ!む・ふ・ふ^^
っと、こんな前向きな事ばかりではない。
暇だからフェイスブックを見ると、
結婚や出産ニュース、仕事で社会的に認められる同級生たち。
あー、えーなー。すごいなー。
と、思いつつやっぱり「焦る」
だって、自分はまだ何も完成してないんだもーん!
ふー。。。残り1年4カ月。
何が残せるのだろうか。